2011年10月

ワカサギ釣りシーズンもいよいよとなってきました。例年ですと、釣れはじめても良い時期ですが、今年は気温が高く遅れているようです。釣れる日、釣れない日のムラがあります。31日現在、東谷中橋付近で釣っている方の情報では数が伸びていないとの事く。もう少し寒くならないと釣果は伸びないようです。

養魚センター情報
ヘラブナ放流の段取りがつきました。
11月10日朝、新ベラを放流いたします。
皆様お誘い合わせの上ご来場くださいますよう、お待ちしております。

イメージ 1
30日の写真です。

イメージ 1
しばらく竿が絞り込まれているので、近づいて撮影させていただきました。しばらくぶりであげたヤシオマス!!
この日は、300~400gのマスと同時にヤシオマスが数本顔をみせた。

寒暖の差がだいぶ出てきたが、寒いときと暖かいときの釣果には差がある。
寒さのワカサギ釣りと言われる魚だけに、寒いときのほうがよく釣れているようだ。
昼間の水温が上がってくると、当たりが遠のいてしまうようだ。

26日10時現在、竿頭約91匹の釣果の釣り人がいます。

ヘラブナ釣り
入漁料は一日1,000円です。
皆様のご来場をお待ちしています。

イメージ 1
こんなにたくさん釣れちゃいました!!
このサイズもたくさん釣れています。

イメージ 1
23日、日曜日
絞り込まれた竿がなかなか寄ってこない。
やりとりに随分時間がかかった。
やっと上がってきたのがこれだ!!!
ヤシオマス!

今年はワカサギが顔を見せるのが例年よりやや遅かったが、ぼつぼつ釣れはじめました。
19、20日の情報によれば、東谷中橋周辺で、多い人では200匹前後釣れていました。
これから気温が下がってくるとワカサギもおいしくなり、釣果もおおいに期待できそうです。
シーズン最盛期になると大勢の人の賑わいとなりますので、お互い席を譲り合いながら、釣りを楽しんでいただきたいと思います。

情報は随時ネットにてお伝えしていきます!

恒例のマス放流について10月30日に決定しました。
場所は栃木地内、永野川と赤津川合流点、赤津川寄りです。
皆様にたくさん釣っていただけるようたくさん放流したいと思います。皆様お誘いあわせの上釣りにきてください。
又、年券は見えるところに装着してください。

注※ 入漁者は年券持参の方に限る。
    日釣券では入漁できません。

↑このページのトップヘ